手技・コミュニケーションを重視し、しっかりと治療します。

ブログ

雨が降ると痛みが出る(天気痛)の原因と対策について

もう少しで嫌な梅雨のシーズンに入りますね。 雨が降ると体に異変が起き、痛みが出てくる人も多いと思います。 これはなぜでしょか? 今回は痛みと雨の関係についてまとめてみました。 <天気痛の原因> 雨や湿度などの天候により痛 …

子供の踵の痛み、セーバー病とは

<セーバー病とは> セーバー病とは繰り返し踵への圧迫力がかかることによって血行が一時的に阻害されて生じる踵骨骨端核の無腐性壊死または骨軟骨炎です。 小学生くらいのスポーツをする子供に多く、踵の痛みを訴えます。 特に踵の骨 …

投手が肘を痛めやすい変化球は何か?

野球の投手で一番痛めやすいのは肘です。 現代の野球では様々な変化球が投げられており、肘を痛める原因の一つになっています。 ここで疑問なのがどの変化球が肘に悪いのかということです。 今回は肘に負担がかかりやすい変化球をまと …

久々にカープの話題、好調の原因を探ってみた

今日は久々にカープについて書きます。 現在5/29日時点で2位中日と2.5ゲーム差として首位を何とかキープしています。 好調の原因は何なのでしょうか? 少し探ってみました。 <打撃好調> やはり今期のカープは打撃で勝って …

尖足の種類と治療法について

尖足(せんそく)とは足の変形の一種で、足関節が足底のほうへ屈曲した位置に拘縮したものをいいます。 歩くとき、踵を地面につけることができずに、足先で歩くような状態になります。 尖足の原因には様々なものがあります。 <尖足の …

黒田投手がなった頸部神経根症とは?

本日5/20日、黒田投手が阪神戦で復帰しました。 前回登板後の診断では頸部神経恨症と右肩痛と報道されていました。 しかし、頸部神経恨症という病気はあまり聞きなれないですね。 なので今回は頸部神経症についてまとめてみました …

成長痛の原因は?オスグッド・シュラッター病との関係性

成長期の子供(10~14歳)によく起こる病気としてオスグッド・シュラッター病(以下オスグッド病)というものがあります。 症状としては膝のお皿の少し下の骨の部分が膨らんで押すと痛みを発したり、走ったりジャンプしたり屈伸運動 …

足裏の痛み、足底筋(腱)膜炎の対処法!

昨今のマラソン・ウォーキングブームによって足裏の痛みを訴えられる方が多くなってきました。 足裏の痛みは足底筋(腱)膜炎の可能性が高く、整形外科を受診しても中々治らなかったという人が治療院に来院されます。 足底筋(腱)膜炎 …

「手当て」に関係する「ミトコンドリア細胞」とは!

  体に痛みを感じた時、痛いところを擦ってもらったり、揉んでもらったりしたら楽になったという経験はありませんか? 昔から痛めたところを手で触って痛みを緩和させる事を「手当て」といってきました。 ここ最近の研究で …

AT-mini購入しました!効果の程は?

以前から気になっていた伊藤超短波さんが発売しているAT-miniを購入しました。 今回はAT-miniの紹介と使ってみた感想を述べていきたいと思います。 <AT-miniとは> AT-miniとは微弱電流(マイクロカレン …

« 1 2 3 4 7 »

院長

院長:神崎

神崎元宏

患者さんの痛みとしっかりと向き合い、症状の根本からの治療を進めて行ければと思います。
一緒に頑張りましょう。

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 神崎整骨院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.